★ハレトーク第2弾~音楽家朝青員~
あにゃしみかー!
朝青岡山県本部、朴鐘勲です!
さぁさぁ、お待たせしました!
前回大好評(?)を頂いた「ハレトーク」!!
あれからしばしの休憩を頂きましたが、
(決してサボってたわけではありません・・・)
いよいよ第2弾の公開です!
今回のテーマは
「音楽家朝青員」!!
先日のハッキョ敬老会で大反響を起こした
朝青楽器隊の皆さんに音楽の素晴らしさを、
余すことなく語っていただきましょう!!
それでは、内容の方をどうぞ!!
——————————————-
ちょんふん(以下ち)
:音楽家朝青員の皆さん、あにゃしみか!
それでは取材の方を始めてもいいでしょうか?
音楽家朝青員一同
:モッケッスミダー!!
(目の前の焼肉にがっつく)
ち:あの・・・確かに今日は、
敬老会公演の打ち上げではありますが、
取材の方もしっかりとお願いします。笑
一同:・・・
(肉を頬張っていてしゃべれない)
ち:はい、それでは始めます!!
それでは皆さん、まずは自己紹介をどうぞ!
すんぎ(以下すん)
:あにゃしみか!朝青岡山県本部常任のキム・スンギです!
今回は本部役員という立場もあり、責任者的役割を
させていただきました!
楽器はトランペットを担当してます!!
すじょん(以下す)
:あにゃしみか!朝銀本店営業部で働いてます!
カン・スジョンです!
東京の足立出身で、朝大短期学部を卒業しました!
担当楽器はトロンボーンです!
ち:いいですねー、それでは続けて女性陣どうぞ!
ゆふぃ(以下ゆ/写真右)
:ハレトーク2回連続出演です・・・笑
岡山ハッキョで幼稚班教員をしてます!
ヒョン・ユフィです!
担当楽器はクラリネットです!
ちょにゃん(以下ちょ/写真中央)
:朝銀倉敷支店で働いてます!
ハー・チョニャンです!
担当はパーカッションです!
生粋の岡山生まれ、岡山育ちです!
ち:いいですねー、それではお待ちかね!
総監督、どうぞ!!
くみ(以下く/写真左)
:待って、総監督って何?
ち:いや、今回楽譜提供から、練習指導まで
いろいろ助けてくれたじゃないですか!
すん:そうですよ!その働きは総監督としか言えません!
く:はいはい・・・
岡山ハッキョで教員をしてます、
ファン・クミです。
ハッキョで器楽部の指導もしてます。
ち:あれ、ちょっと元気なくないですか?
く:そりゃそうでしょ?
今回、敬老会での楽器演奏が決まって、
いざ計画的に練習してこう!って時に、
祖国訪問っていう羨ましい日程過ごしてたの誰だっけ?
ち:いやだなー、それは言わないお約束・・・
く:まぁいいけど。
今日はちょんふんの全ゴチね!
ち:出たー、この流れ出たー。
はい、切り替えて取材の方を進めます!!
そして今回は、朝青小公演で司会を務めた
チャン・ヂュヒョン先輩にも参加してもらってます!
ぢゅひょん(以下柱)
柱:よろしくお願いします。
今日は音楽の魅力に触れたいと思ってます。
ち:ミアナミダ、ちょっと不手際で、
先輩の写真は花見の時ので代用してます。
柱:何!?
ち:それでは、音楽家朝青員達に語ってもらいましょう!!
柱:無視かい!
△テーマ①
「音楽を始めたきっかけは?」
ち:と、いうことで、まぁ基本は各自のハッキョの部活で
始めたとは思いますが・・・
すん:はいはい!
自分は小中はサッカーをしてました!
でも、どうも部活内の先後輩関係って苦手で・・・
で、通学バスの中でヌナ達がいつも、
演奏のメロディーとか歌ってるの聞いてて、
なんか音楽っていいなーって感じが漠然とあったんだよね!
それで、広島朝高から吹奏楽部に入りました!
ち:そういえば、岡山ハッキョは器楽部ありますけど、
男子は皆サッカー!って感じですもんね。笑
す:自分は高1の時の12月くらいからですね!
ゆ:え、中途半端。笑
ちょ:それまでは何してたの?
す:卓球してましたよ。
く:それっぽい。笑
す:それっぽいって何ですか!笑
で、卓球部に所属していたんですが、
卓球部が人数も少なかったですし、
同級生が吹奏楽部にいっぱいいたので、
話とか聞いてて面白そうって思ってたんですよね。
それで、路線転換しました。
ち:なるほどねー。でも、卓球部が少人数だったんなら、
そっちでも重要ポジションだったんじゃないの?
す:はい、吹奏楽部に入るって言ったら、
先生とか先輩となかなかモメました・・・汗
柱:やっぱ運動系の部活からシフトチェンジする
傾向はあるんですかね?
ゆ:あると思いますよ!
ナーも北海道で5年生まで舞踊をしていたんですが、
舞踊が嫌で嫌で・・・笑
中学生からは吹奏楽部があったので、先生にゴリ押しして、
舞踊と両立って形で楽器を始めました。
く:私もそうだね。
小学生までは舞踊してたけど、
中級部に進級したのをきっかけにそのまま楽器始めたよ。
まぁナーは吹奏楽じゃなくて、民管だったけど。
ちょ:ナーは※ヒャンナヌナに憧れて
4年生からそのまま器楽部に入った!
※パク・ヒャンナ
(朝大教育学部音楽科卒、現在岡山支部常任委員)
すん:確かに!ヒャンナヌナはすごかった!
柱:そうなんですか?歌ってイメージは強いですけど・・・
ちょ:ヒャンナヌナのパーカッションしてる姿が
ほんとにかっこよかったんよ!
ち:なるほどなるほど・・・
それでは、次のお題です!
△テーマ②
「楽器部あるあるを語ってください」
ゆ:はいはいはい!!
すん:めっちゃアピール。笑
ゆ:言いますよ?これめっちゃ自信あります!
「個人練してると皆ノってきて、
結局合奏みたいになる。」
一同:あー!あるある!
ち:すごい一体感。笑
そうなんですか?
すん:それはめっちゃある!!
だから、個人練にならんみたいな。笑
ゆ:でも、それがなんかいいんですよねー。
先生の指導も気にせず、皆で自由に
思いっきり演奏するって感じが!
ちょ:あるあるかー。あ、これは皆納得だと思う!
「楽器運んでてぶつけた時の
皆の《あーあ》みたいな視線。」
一同:確かに!!
ち:(団結力やばい。笑)
ちょ:ホームルームとかしてて、静かな時に
シンバルとか落としたら全力で逃げたくなる。
ゆ:楽器ぶつけた時の、部員全員からの
冷たい視線みたいなんもありますよね。笑
す:分かります、自分とか大きい楽器なんで、
いつもすごく気を付けてました。
ゆ:あと、「先生の表現がいまいちよく分からん」!
一同:(苦笑)
柱:え、どゆこと??
ゆ:楽器やってる先生って、音を表現する時に
擬音が多いんですよ!
《ター》とか、《パー》とか!
結局何!?って言いたくなります。
すん:それ分かる!
自分なりの吹きたい吹き方があるのに、
それ違うからって否定されたら
すごくイラっとする。笑
ち:なるほどです・・・
あ、ここで編集上の理由で写真挟みます!
く:え、編集上の理由?
ち:いや、記事にしたときに文字ばっかになって
しんどいかなって。笑
はい、それではテーマ③です!
△テーマ③
「楽器部でよかったことは?」
すん:カラオケで音程外れない!
く:すごい自信だね。笑
ちょ:でも確かに、音痴は少ないと思う。
ゆ:でも単純に一芸として武器になりますよね!
なんか楽器出来るってだけで、
《おぉ~っ》てなるし!
ちょ:うんうん、特技としてね!
す:趣味として長く出来るってのもいいとこですよね。
すん:確かに、音楽やってるといろいろ良い事ある!
映画とか見てても、内容もそうだけど、音楽が気になって。
ゆ:で、結構《この曲演奏したことある》的な!
すん:そうそう!
く:で、耳コピしてやってみて楽しいみたいな。
柱:耳コピとは?
く:楽譜なくても、耳で聞いて覚えて(コピーして)
演奏できるみたいな。
柱:へー、すごいっすね!
ち:やっぱ特技的意味合いが利点ですね!!
それでは、最後のテーマです!
△テーマ④
「楽器部で嫌だったことは?」
ゆ:ひたすら運動できない。
走るフォームださい。
一同:(爆笑)
く:でもマラソンは出来るよね。
吹奏楽部って肺活量とか大事だし。
すん:あと、男で運動部には無い感覚だと思うけど、
ヌナ達がひたすら怖くなる。
ち:あー、それは確かにサッカー部とかにはないですね!
ゆ:あと吹奏楽部って練習時間長いんですよねー。
運動とかだと、練習時間長すぎると、
集中力切れちゃって怪我とかありますけど、
楽器部なら座って演奏してるし大丈夫だろみたいな。笑
すん:あと、歯が動く!
柱:え??
すん:吹奏楽部って、口で咥える楽器多いやろ?
それで、長い時間練習とかしてると、
歯が動いちゃうんよ!
ち:へー、それは大変ですね!
ゆ:そうなんですよね、
変なとこ怪我するんですよ。
今回も実質がっつり練習したの1週間ですけど、
手にタコみたいなの出来てますから。
ち:なるほど・・・
やっぱ、運動部には無い別の苦労があるんですね。
そういえば、音楽といえば芸術!
もうすぐ金剛山歌劇団の岡山公演がありますね!!
く:あ、長くなってきたからって
無理やり締めようとしてる。
ちょ:あ、音楽家朝青員とか言いながら、
歌劇団公演の宣伝に利用しようとしてる。
柱:うわー、直球攻撃。
すん:まぁまぁ、いいじゃないですか。笑
歌劇団公演といえば、年一の大イベントですし!
ち:そうですよ!
皆さん、民族文化芸術に触れ合う絶好の機会ということで、
歌劇団公演行きますよね?
一同:もちろん!
柱:歌劇団朝青員との交流モイムもありますし、
皆で盛り上げましょう!!
ち:それでは、ハレトーク第2弾、
「音楽家朝青員」これにて終了です!
・・・
さてさて、いかがだったでしょうか?
「音楽家朝青員」!
ウリハッキョといえば、
男はサッカー、女は舞踊がやっぱり伝統的にありますが、
器楽部も運動会や、各学校行事を盛り上げてくれる
重要なポジションですよね!
岡山朝青楽器隊も、これから様々な場で
活躍してくれること間違いないでしょう!
これからも岡山朝青への応援、
よろしくお願いします!!